ひとりごと
ロレムン萌え語り、キャラ・設定語りなど。管理人よりお客様へのお知らせもこちらに。
2021.6.8
2日遅れましたが、ハッピー・ロレムンデー!
今年もまた、たくさんの素敵な作品を拝見できてほくほくしている管理人です。
せっかくなので、うちも何か……と考えていたのですが、小説の更新はまだできない状態なので(今はひとりごとのみなら更新可能です)エピソード語りにしますね。
本編のエンディング後、正式に結婚して数年後。小説おしながきにある短編『青き海、紅の月』と同じ、二人そろってローレシアへ公式訪問した時のお話です。
***
夜になって、ルークが昔馴染みの騎士団員に誘われて、行きつけの居酒屋に行くんですよ。二人で会話していたら、いつの間にかリエナも一緒に行く流れになりました。
最初ルークは、リエナのような貴婦人が行くような店じゃないからと思ったのですけど、頑固親父のマスターが一人でやっている店で、別に綺麗なお姐さんがいる場所でもないしと思い直しました。護衛なら自分がいるし、第一リエナはラリホーもマヌーサもルーラもできるから問題ありません。
夜、こっそりと城を抜け出しました。手慣れた様子のルークにリエナは思わず笑みをこぼします。
ルークは一般の騎士の普段着、リエナも腹心の侍女に頼んでこっそり用意してもらった地味なドレス姿です。
お店について、みなさんびっくり。まさか、いくらルークと一緒だからといって女王陛下が来るとは思ってもみませんよね。
慌てて礼を取る面々に対し、リエナは、今はそういったお気遣いは無用ですわとにっこり。
あまりの美しさに、みなさんぼーっと見惚れています。
カウンターにいるこの店の親父も、緊張して磨いてるグラスを取り落としそうになったり。ちなみにルークは、見惚れるのは当たり前だという顔をして、自分もしっかり見惚れておりました。
注文したお酒は、ルークはいつもの、安いけれどおいしいと評判の、ローレシアの庶民がこよなく愛する蒸留酒。
リエナはほとんど飲めないので、ルークが親父さんと相談して選んでくれた甘い果実酒を水で割ってもらいました。
そもそも何故リエナがついて来たかといいますと、ルークがどんな表情で剣談義をするのか見てみたかったからなんです。本来、男同士の付き合いに顔を出すのはあまり褒められた行為ではないのですが、この機会を逃せばまず永久に見られないですよね。
実際、自分に見せるいつもの表情とは違うルークの姿に、新鮮な驚きがたくさんでしたし。
リエナは最初のうちは、会話に積極的には参加せず、基本的には聞き役に徹していたんですが、仲間外れにするのも変ですし、何よりリエナは戦闘のプロです。旅していた時の話題など、時々ルークが話を振ってくるので、自然に会話に入っていきました。同席していた騎士団員たちも、親父さんも昔は名を知られた騎士でしたから、参考になるエピソードも多いですしね。
あらためて、この美しい華奢な女性魔法使いのすごさに驚かされたみたいです。
幸せになってからのお忍びデート、それはそれは楽しかったようですね。
いつか、きちんと小説にできるといいな、と思っています。
2021.5.27
DQ35周年おめでとうございます!
サイトリニューアルはまだ手付かずなんですけれど、せっかくのお祝いなので語りだけでも書きたいと思いました。
テーマは、当サイトのロレムン、それも根幹にかかわる部分について、主にルーク視点で語ってみたいと思います。
ルークとリエナ、二人は運命の恋人同士、互いに唯一無二の存在です。ここはロレムン妄想を始めたころから変わらない、いちばん重要な設定です。
管理人はルークとリエナは運命の赤い糸で結ばれているどころか、二人まとめてぐるぐる巻きにされているレベルだと思っています。
お互いに無自覚ひとめ惚れ。出会いとなったリエナ成人をお祝いする舞踏会(同時に二人のお見合いの場でもあった――婚約内定していました)で、とてもいい雰囲気だったんですよね。
ルークは恋愛感情については、わかりやすく顔に出るので、周囲からみれば一目瞭然。リエナの方は慎み深い姫君ですから、感情は抑えている、けれどやっぱりルークへ好意を持ったことはわかります。
一言でいえば、最初かららぶらぶでした。この時点では、未来の幸せは約束されていました。
それが、あのムーンブルク崩壊。
リエナは父王と王太子だった兄(オリキャラです)を亡くしたことで、最後の王族となります。ルークのもとへお輿入れするわけにはいかなくなり、婚約は自動的に白紙に戻りました。
状況は最悪でしたが、ルークはこの程度ではめげません。それどころか、一緒に旅に出たその日の夜に、リエナを生涯守り切る、自分の手で幸せにすると誓いを立てます。そしてこの誓い、ルークにとってはあまりに当たり前、であったのです。本能であり、同時に運命です。
運命であり運命、と書きました。実はここに重要な設定を隠しています。これまでアップしたお話では、まだ明らかにしていません。二人がそれを知るのは、本編のエンディング後、ルークがリエナに正式に求婚、個人としてではなく、ローレシアからムーンブルクへ、自らが求婚の使者となったしばらく後のことです。そして、これがきっかけで、二人は正式に結婚できることになりました。
ルークとリエナの結婚へはたくさんの障害がありました。国家として正式に求婚されても、ムーンブルクでは反対されたんです。理由はここでは割愛しますが、当然と言えば当然でした。それが、この重要な設定のおかげで、リエナのお婿さんになれるのはルークしかいない、そう変わったんです。
この設定に気づいたのは数年前。既にお話を書き始めてから何年も経っていました。で、この設定を踏まえて過去作を読み返してみたところ、不思議なことに、ルークの行動はすべて、これに沿ったものでした。一か所たりとも矛盾していたものがないんです。正直、驚きました。
そしてこの設定、二人がそれを知ったきっかけが、本編のエンディング後なので、今連載中の別軸のお話である『旅路の果てに』では、明らかになることはありません。生涯、二人とも知らないままなんです。それでもルークの行動は設定に沿ったものだったのは、本編と変わりません。
自分の脳内設定のことなのに、不思議なこともあるものだ、とつくづく感じました。
長々書きましたが、DQは本当に素晴らしいですよね。35周年、あらためておめでとうございます。
2021.4.23
ご無沙汰しております。管理人よりお知らせです。
しばらくの間、更新を停止いたします。
前回更新から相当時間が経ってしまっているため、今更な気はするのですが、現在の状況と今後の予定をお知らせしておきますね。
実は、昨年9月に長年愛用していたパソコンが壊れました。どれにするかしばらく悩んで年末に新しいのを購入しましたが、当初はトラブルの嵐でした。何とか今は問題なく使えてはいるのですが、困ったことにこれまで使っていたホームページビルダーを新しいパソコンに引っ越しできないんです。正確には、できなくはない(ただ外付けの光学ドライブ購入が必要)らしいのですけれど、10年以上前のソフトということもあり、きちんと動作するか心配なので、別のフリーソフトを導入することにしました。
もう一つ、書きかけを含む、一部の文章データを紛失したこと。これは幸い、別の場所に保管しておいたのをがみつかりました。
前置きが長くなりましたがここからが本題です。
サイトを全面リニューアルしようと考えています。パソコンが壊れる前から、作品おしながきのページが見づらい、パソコン用とスマホ用のページを統一したいなど、模様替えしたいなって考えていたんですよね。ちょうど素敵なテンプレサイトさんをみつけたこともあり、いい機会なのでがんばってみようと思いました。
ただ、管理人はその辺り疎いので、かなり時間がかかるかと思います。
気長にお待ちいただければ幸いです。
2020.9.26
『旅路の果てに 第15章 2』アップしました。
予定通り、赤ちゃんの名づけのエピソードです。次回もこのエピソードに続きます。
7.1
昨日アップした分の、ねたばれありの語りです。
***
急に時間が飛びました。2年ちょっと後の出来事です。
第一稿でも空白期間については書いてなくて、せっかくなのでもっとエピソードをとも思ったんですが、結局はアレンの産養のお話だけに終わりました。
それでも、幸せな家族の姿を書くのは楽しいですし、赤ちゃんやちっちゃい子を描写するのも、難しくはあってもやっぱり楽しいです。
2人目ともあって、もうルークもリエナも慣れてますよね。もっとも、ルークは相変わらずうろうろしていましたが笑。
次回のお話は、赤ちゃんの名付けのエピソードの予定です。
***
当サイトは、昨日で10周年を迎えました。
ペースは遅いものの、これまで書き続けてこれたのは、当サイトに足を運んでくださるみなさまのおかげです。感謝しております。
10年、あっという間というか、なんというか。
思い起こせば、10年前って、個人サイトが新しく開設される最後の時期だったように思います。
それまで自分がサイト持ちになるなどゆめにも思わず(そもそも小説書くなんて思いもよらず)知識ゼロからのスタートで、あちこち調べまくってなんとか形にすることができました。
世の中は、個人サイトは本当に減ってしまい、ほとんどがSNSになりました。それでも、自ジャンルはまだ、個人サイトががんばってるんですよね。ですから、リンクページもしっかりありますし。
管理人は個人的にサイトという形式が好きなんです。
自分のお城、だと思っています。サイトデザインもコンテンツの配置も自由自在。
世間では古いコンテンツと言われる、100質も好きなのでずっとこのまま残しておくつもりです。
連載もまだ続きますし、サイトもできるうちはずっと続けます。
これからもまったりとお付き合いいただけましたら幸いです。
6.30
『旅路の果てに 第15章 1』アップしました。
ご無沙汰しております。語りと挨拶はあらためて、明日書きに来ますね。
2019.11.6
『旅路の果てに 第14章 3』アップしました。
今回も目標としていた日までにできあがりました。ごく普通のおだやかな日常のひとこまです。新米のパパママががんばってます。
幸せなシーンを書くのは楽しいですね。
10.23
『旅路の果てに 第14章 2』アップしました。
なんとか自分の目標にしていた日にちまでにアップできました。当初とは考えていたシーンとはまったく違っていて、すべて追加した文章です。
以下、ねたばれありの語りです。
***
前回、14章−1をアップした後、次回更新用に第一稿を読み返していて、章立てを間違えたかも……って感じたんですよ。なんかこのままいくと14章がすごく短くなりそうで。ただ、赤ちゃんのエピソードを追加すれば、そこそこ文章量も増えそうだったので、ちょっと妄想してみたら、今回書いたシーンがあっさり出てきました。自分でもちょっとびっくりです。
今回のエピソードは、いわゆる『産養』(うぶやしない)のつもりで書いています。生後7日目に行うこと、銀のスプーン、などなど、自分が知っている各国の赤ちゃんが無事に育つよう祈る行事を好きに組み合わせたいいとこどりですね。
裏山の収穫物を蟠桃(ばんとう)にしたのも、この季節だった以外に、縁起がよさそうって思ったからです。もちろん普通の桃でもいいんですが、なんとなく特別感がでるかな、と。
管理人は数年前に一度だけ蟠桃を買ったことがあります。記憶では、ちいさくて、そのわりに高価、味は特に印象に残らず、でした。けれど、なかなかお目にかかれない果物なので、特別感があったことだけはよく覚えています。
これで物語の一つの山を超えられそうです。もうちょっと進んだら、大きく動きます。またぼちぼちがんばりますね。
10.16
各種設定に『ハーゴン教と大神官ハーゴン』をアップしました。
何年も前からやりたいと思っていたのが、やっとできました。そんなに長くはないんですが、自分用ファイルにはもっとたくさんの設定と、ある程度の下書き文章をまとめてあります。
まずは連載を優先しないとどうにもならないんですけど、管理人はこのハーゴン様のこじらせまくったキャラ設定を気に入っているので、早くお話に書きたいです。
連載の次回更新の方も、できれば今週末から来週早々くらいにあげたいな、と考えています。実際にはまだ手付かずではあるものの、第一稿はありますし、書くのに苦労するシーンでもなさそうなのでがんばりますね。個人的事情で前回更新と同じく、願掛けも兼ねてます。
また気が向いたころにでも足を運んでいただければ幸いです。
9.19
『旅路の果てに 第13章 5』『第14章 1』アップしました。
すっかりご無沙汰してしまいました。前回更新から8ヶ月、連載に至っては、1年3ヶ月振りの更新となりました。
相変わらず深刻なスランプではあるのですが、まるっきり別の趣味関連ですこし願掛けっぽいこととからめて、なんとか今日中に更新したくてがんばりました。
以下、ねたばれありの語りになります。
***
13章−5はとても短いんですけれど、書きあげるのに1年半くらいかかっています。今回ここまで更新が遅れた理由がこれなんですよ。
何故ここまで時間がかかったのかというと、作中でアーサーが予想しているムーンブルクからの申し出をうまくまとめられなかったからです。数えきれないくらい書き直してもどうしてもできなくて焦りました。
結局この部分は明瞭に描写せず、伏線っぽいほのめかしになりました。とりあえずストーリーの核心に関わるエピソードではないこと、作中のこの段階では、ムーンブルクは未だこの提案は影も形も無い――結局、アーサーの先読みの能力がすごすぎるからであることから、こういう形に落ち着きました。申し出の内容とその背景ををまるごとカットしたので、出来上がりはとても短いです。
でも、ルークとリエナの二人のストーリーが大きく進む直前の今の段階で、どうしても語っておきたいシーンでしたので、形になってくれてよかったです。
14章−1はやっとここまで辿り着けました。十月十日どころか、ずいぶん長いことかかりましたけれど、きちんと書きたかった大切なお話ですので、できあがってよかったです。ここはリエナほどではありませんが、わりと安産だった気がします。
ファイルを作ったとき、第一稿から文章をコピペしたら、ごく初期のもの(おそらく9年程度前)でした。当時と文体も、ルークの口調も違う部分も多くて、こんなのだったんだと、自分の文章ながらいろいろ思い出して、すこし面白かったです。
更新作業を始める直前に、ひとつシーンを追加しました。ルークが家の外で満月を見るところです。ずーっとうろうろしていたはずルークが、ふと屋外に行くところが見えたんですよね。遅ればせながら、出産は満月に決まってるはずというのに気がついたので、慌てて加筆しています。
新米のおとうさん、おかあさんになった二人をこれからも見守っていただけましたら幸いです。
2.6
ハッピー・ロレムンデー!
Twitterで素敵なロレムンイラストを拝見できてうれしくてたまりません。作品は書けませんが、文章書きのリハビリも兼ねて、代わりにすこ設定語りをしたいと思います。
テーマは女性の髪型です。ロレムンとは直接関係ないのですが、一度自分用も兼ねてまとめてみますね。
今までお話にもいくつか出てきていますが、当サイトでは女性は未婚か既婚かで髪型が変わります。ざっくりいうと、未婚はダウンヘア、既婚でアップになります。
一般庶民の場合、未婚の娘さんであれば、つやつやストレートや綺麗な巻き毛が自慢ならそのまま下ろしたり、一つ結びやツインテールで綺麗なリボンや髪飾りをつけたりが多いですね。家事などの時には三つ編みにしたりと、みんな思い思いの髪型を楽しんでいます。
結婚するとアップスタイル。家事に忙しいことと育児もありますから、普段は動きやすさ重視です。シンプルなアップにすることが多く、未婚の時ほどにはバリエーションはありませんが、たまのお出かけの時などは髪飾りでおしゃれすることも。未婚の時の髪飾りそのままでは派手なので、母親や親戚の女性のものを譲ってもらったりしています。
庶民にとって、髪飾りは高価な贅沢品です。そうしょっちゅう新調できるものでもありませんし、現代日本と違って流行を追う(まったくないわけではありませんが、気にする必要もありません)ことはしませんので、自分も娘に未婚の頃のものを譲ったりと、代々受け継がれていきます。
貴族階級の女性はもうすこし複雑です。
基本的に未婚が下ろして既婚がアップ、は変わりません。ただ庶民と決定的に違うのは、未婚でも成人の儀を迎えるとアップになるところです。
ただし、同じアップスタイルでも、既婚と未婚の若い成人女性とでは髪型がかなり違います。普段の髪型では既婚であればゆるめでやや下でのシニヨンに纏めるのに対し、未婚はもうすこし高い位置になります。
髪飾りも年齢と地位に合わせて、若々しく華やかなもの、落ち着いた雰囲気で気品高いものなどを使い分けます。
もっとも正装の場合は、どちらも高い位置でのシニヨンです。違いはやはり髪飾り。ドレスなどもすこしですがデザインが変わりますね。
ですので、普段着、正装ともに、成人している未婚と既婚者が見分けられないということはありません。
なぜこういうふうになるのかというと、貴族階級の場合、成人の儀=結婚可能とみなされるからです。簡単に言うと、未婚女性はまだ結婚する準備が整っていない、成人で未婚の女性の姿であれば、現在花婿募集中、と一目でわかるようにするためです。
こうして、夜会などは華やかに着飾り、より良いご縁を求めるというところはいつの時代も変わらないのだと思います。
***
こうしてすこしずつですが、文章を書いていけたらいいと思います。まったりとおつきあいいただければ幸いです。
1.20
『すれ違う』(掌編)アップしました。
実に、7ヶ月ぶりの更新となりました。
連載ではなく、旅のエピソードです。
このお話、約2年前のロレムンオフ会の時に、スケブ用に書いたものをリライトしました。当初は、スケブ1ページにおさまるよう、ルークとリエナそれぞれの視点に分けた、さらに短いお話でした。
サイトアップ用に書き直しを始めた時には2編のつもりでしたが、纏めた方がよさそうでしたので、ほぼ全面的に手を入れています。
以下、ねたばれ有りの語りです。
***
テーマはタイトル通りのすれ違い。
ほんの短いお話ではあるものの、自分の書くロレムンでの重要な要素の一つのエピソードです。お互い、心から愛しあっていながらまだ告白には至っていません。
理由は『まだその時ではない』から。この掛け違いは、旅の目的を果たし、ようやく二人の想いが通じるまでずっと続きます。
リエナがつらい思いをしていたことは、他のお話で何度も書いていますが、ダイレクトにすれ違いをテーマにしたのは初めてかもしれません。
このお話、正直、自分でも短過ぎて物足りなくはあるのですが、初めて参加したオフ会が夢のように楽しかった記念と、やはりこのお話もサイトにアップしたかったので、文章を書くリハビリも兼ねてリライトしてみました。
すこしでも楽しんでいただければ、幸いです。
***
遅ればせながら、今年もよろしくお願い申しあげます。
連載もほんのわずかずつですが、書き進めています。更新のなかった間も足を運んでくださったみなさま、ありがとうございました。
2018.10.25
ご無沙汰しております。
気がつけば、前回更新から4ヶ月も開いてしまいました。管理人はぼちぼち元気にしています。連載の続きはすこしずつ進めてはいるものの、またやっかいなスランプ状態ですので、もうしばらくかかりそうです。
昨夜は満月でした。
正確には本日の午前1時45分だそうですね。
Twitterで素晴らしく美しい満月のツイートを幾つか拝見したのをきっかけに軽く語りましたので、ここでもうすこし詳しく語り直してみたいと思います。
リエナと、ムーンブルクの慣習についてです。
***
リエナは満月を象徴する姫君です。
ムーンブルクは月から遣わされた『月の子』が創った国。そして、王家の人々は月の神々の末裔であり、民はみな月のこどもたち。
古からの月の教えは、ルビス教とともに共存しており、今も深く信仰されています。
そんなムーンブルクで、リエナが何故『満月を象徴する姫君』と称えられるのか、ただ単に美しいというだけじゃありません。明確な理由があるんですよ。
ムーンブルク王家では、こどもが産まれるとすぐに魔力の測定が行われます。産湯を使い終わるとすぐに、産婆があらかじめ用意された別室に連れていきます。そこで待機していた古老の魔法使い数人――彼らは特に魔力を感知する能力に長けた魔法使いで、王家以外にも魔法使いとしての修業を始めようとするこども達の測定も行います。
ここで測定を受け、王家の基準に達することができて初めて、王子王女として認められます。そして、ようやく母親の腕に抱かれ、父親に対面することを許されるんです。
詳しくは以前のここでの語りや、世界観設定のムーンブルクの項目に書きました。
さて、この測定の結果の表し方が独特です。月の月齢――三日月、立待月(たちまちづき)などを使うんですよ。これでおわかりかと思いますが、リエナは『満月』でした。
要するに、これ以上はないほどに強大である、ということ。もう一つ、その強大な魔力を余さず使いこなせるだけの精神力の持ち主である意味も含みます。
ちなみにリエナ誕生までに王家歴代の魔法使いで最強と謳われたのが、リエナの兄で第一王子のユリウスでした。彼は十六夜(いざよい)です。満月に近いほどの強大な魔力を持ちながら、ほんの一部がコントロールしきれないであろう(それ故に、十六日目、です)と判断されたようですね。
実際には厳しい修行の末、完璧ではないものの、ほぼ自分のものにしました。ハーゴン襲撃の際には自らの役割を自覚し、壮絶な最期を遂げています。
リエナが満月であると判明して、ムーンブルク王家とごく一部の側近――満月の真の意味を知る人々は驚愕しました。
そして、それはそれは大切に育てられました。同時にごく幼いころから修業を始めています。リエナは生来真面目なこともあり、辛い訓練にもよく耐えていて、周囲の期待通りの魔法使いに成長していきます。
同時に、月の女神の再来と称えられるほどの美貌を兼ね備えました。リエナの美しさがもっとも発揮されるのは、満月の月光の下です。これは彼女の出生を考えれば当たり前のこと。このエピソードは短編『月のしずく』で書きましたので、よろしければ読んでみてくださいね。
満月の真の意味については、いつの日か原作沿い長編のエピソードで書きたいと思っています。
せっかくなので、昔に書いた文章を軽く修正して出しますね。これをベースに、いつかきちんと作品に仕上げたいです。まずその前に、連載の続き、がんばります!
***
その時、産声があがった。
出産を終えた母は遠くでそれを聞いた。
丸三日間に亘る難産だった。幾度ももう己の生命は無いと思った。たとえ己の生命を差し出したとしても、この子だけは無事であるようにとひたすらに月の加護を祈り、限界まで苦痛に耐えながら、ようやく大役を果たすことができた。
心からの安堵に、産みの苦しみのさなかに覚えた、たとえようもない違和感は彼方に霞んでゆく。
生まれた我が子の姿を見、自らの腕にいだくことができるのは、まだ数日先となる。
これから、嬰児は生まれて最初の試練を受けなければならないのだから。
無事に乗り越えてほしいと願いつつ、母は瞳を閉じ、眠りに落ちた。
***
「お生まれになられました! 姫君にございます」
「……はどうなのだ」
嬰児の父が、妻の様子を問うた。
「大層お疲れのご様子ではございますが、ゆっくりとご養生遊ばされれば、間もなく回復致しましょう」
「わかった。大儀であったな」
満足げに頷くと、部屋を後にした。側近らがそれに続く。
嬰児はまだ父との対面を許されない。母の腕に抱かれるのと同様、すべては最初の試練を乗り越えてからとなる。
7.24
管理人よりお知らせです。
『旅路の果てに』第13章−1の一部を修正しました。一番最後の部分です。前回更新分との矛盾を発見したためですが、ストーリーに直接絡むことはありません。同じく、13−4も文章が繰り返しになっている部分があったので削っています。よろしくお願いいたします。
********
管理人のPCにインストールされているオフィスは無事に治りました。ですので、またぼちぼち続きも再開できればと思っています。
猛暑続きですので、みなさまもご自愛くださいませ。
6.30
管理人よりご挨拶とお礼など。
当サイトは経で8周年を迎えました。
時折休止を挟みつつもここまでやってこれたのは、お話を読んでくださるみなさまのおかげです。
これからもぼちぼちまったりと続けていきますので、今後ともお付き合いいただけましたら幸いです。
さてお知らせです。
実は管理人のパソコンのOfficeが急に調子が悪くなってしまいました。
普段お話はすべてWordで書いて管理しています。幸いファイル自体は無事なのでサイト運営そのものには支障はないのですが、Wordが復旧するか、代わりの方法をみつけるまでしばらく更新が遅れます。
予定では8周年記念に合わせて連載の更新もする予定でした。こちらは遅れてもアップします。
よろしくお願い申し上げます。
6.24
『旅路の果てに 第13章 3』『第13章 4』アップしました。
近いうちに、語りを書きに来ます。
6.6
ハッピー・ロレムンデー!
『木漏れ日』アップしました。今年のロレムンデー作品です。
本編エンディング後の婚約者設定でのちいさなお話です。昨年はスランプ中で何もできなかったのが心残りでしたが、今年はなんとか書けました。
以下、ねたばれを含めて語りますね。
このお話を思いついたきっかけは、吉祥あがたさまの素敵なツイートでした。内容は、キスの日に、サマルくんがロレムンのふたりにキース!って囃し立てようっていうもの。これを読んだ瞬間、書きたい!ってテンション上がりました。
シチュを色々と考えていて、旅の途中の恋人設定(別軸)にしようか、エンディング後の婚約者(本編)もいいなあって、しばらく悩んでました。
とりあえず両方書き始めて勝手に進んでいく方を……とか考えていましたら、ある時いきなり脳内でアーサーがしゃべり始めました。その後は珍しくするすると書けたんです。文章が降りてくるっていう感覚ですね。これ、すごく久しぶりでした。うれしかったです。
裏話的な設定を一つ。アーサーが中庭に来た理由、ルークは何しに来たんだって言ってましたが、これ帰国の挨拶なんです。アーサーは当初の予定ではもう2−3日滞在するつもりでしたが、急遽帰国になりました。だから侍従長も案内してくれたというわけです。
ちなみに侍従長さん、ルークからはお叱りを受けずに済んでいます。ルークも問いただす気はなかったんですが、中庭から戻ったところで、侍従長さんからサマルトリアの殿下とはお話できましたか、何分にも急なご帰国で残念でございますね、みたいなことを言われています。
アーサーもルークとリエナにそれを言えばいいんですけどね。何しろ、さあキスするぞ!なところに遭遇してしまったものですから、からかってみたくなったらしいです。
そんなこんなで、いちゃいちゃしているロレムンのはずなのに台詞がいちばん多いのがアーサーになってしまいました。
もう一つ。この作品が書きあがってから、前回更新のイラストに添えた作品『このぬくもりを』読み返したんです。そして気づいたこと。ルークとリエナのしていることがまったく同じなのに、リエナの心情が真逆でした。なんだか面白いなあ、作品同士が呼応したのかも……なんて考えていました。
幸せな二人を書くのはとても楽しかったです。すこしでも楽しんでいただけましたら、とてもうれしいです。
5.21
『いただきもの』に一作品追加しました。
desafinadoの蛍さまからそれはそれは素晴らしいイラストを頂戴しました。
とにかくご覧ください! 溜め息しかないほど素敵です……!
今回も管理人がちいさなお話を書かせていただきました。実はこのイラストが送られてきてからずいぶん時間が経ってしまっています。長い間のスランプで、書きたいのに書けないもどかしさでずっと悶々としていましたが、ようやく形にできました。
蛍さま、あらためて素晴らしい作品をありがとうございました!
5.15
遅くなりましたが、先週更新した『旅路の果てに 第13章 2』について語りますね。
やーーーっとルクリエの二人を書くことができました。書けない時期が長くてつらい時期もありましたが、ちょっとほっとしています。
前半のシーンは、第一稿にもあってそれを加筆修正したもの。ルークとラビおばあちゃんの相変わらずの会話です。何故かこの組み合わせだといつもこういう会話になるのが不思議。そしてルークは相変わらずの心配性が暴走気味です。
ただ、ルークが心配するのもわからないでもないです。リエナの体調、ほぼ良くなってはいますけれど、つい先日までは見た目はかなりひどい状態でした。悪阻の苦しさは男には理解できないだけに、ルークもどうしていいかわからないのは仕方ないですしね。
それともう一つ、ルークは実のお母さんを自分の出産の時に亡くしています。自分のDQ2世界では出産で生命を落とす母親は珍しくありませんでした。だからどうしても、もしリエナに万が一のことがあったらと危惧してしまうのです。
もっともリエナの方は見た目程つらくなかったようです。肉体的な不調はあっても精神的にはとても落ち着いていますし、何より心の底から待ち望んだ我が子のためですから。
その前に更新した『ラリホー!ラリホー!』についてもすこし追加で語ります。
ストーリー同じって書きましたが、正確には一か所変更、一か所追加しています。
変更部分はリエナの魔法。元の作品ではリエナのラリホーが発動する前に、グレムリンに眠らされています。書き直しているうちに、当時のリエナなら間違いなく発動まで持っていけるだけの魔力があったはずと思って、変更しました。
追加部分は、らっきーすけべのシーンです。元はルークはだっこしていたリエナを下ろす時、きちんと地面に座らせてあげています。ここの部分は、リライトする時に書き直すつもりでした。ただし、落っことしそうになって慌てて抱きしめる → 二人ともどきどき……の展開で終了するつもりだったんですよ。
そのはずだったのに、何故かできあがりはああいうことに。自分でも書いていてにやけがとまりませんでした(気持ち悪くてすみません)。ついうっかり、手が滑ったようですね(笑)。でもこういうことができるようになっただけ、書くためのHPとMPが戻ってきたと考えることに致します。
連載、次まではまたすこし時間がかかると思います。ストーリーは決まっていても、どういう順番でシーンを並べるか、また構成をたてなおしますので。あ、今年はロレムンデー更新する予定でいます。
まったりとおつきあいいただけたら幸いです。
5.11
『旅路の果てに 第13章 2』アップしました。
近いうちに、語りを書きに来ます。
4.23
『ラリホー!ラリホー!』(短編)アップしました。
旅のエピソードの一つです。
このお話、6年半程前にある方からアイディアをいただいて小話にしたもののリライトです。
小話はその方に個人的に差し上げて掲載許可をいただいていましたが、ずっとアップせずにいました。残念ながらもうその方とは連絡が取れないのですけれど、せっかくの素敵なアイディアを公開しないのも寂しいので、自分の文章書きのリハビリも兼ねて全面的に加筆修正してみました。
ストーリー自体はほぼ同じですが、元作品の約3倍の文章量になっています。
まだ初々しさの残るロレムン、久しぶりにアーサーも登場しています。すこしでもお楽しみいただけたらうれしいです。
3.21
『旅路の果てに 第13章 1』アップしました。
ようやく書けました。連載前回更新より、ほとんど1年経ってしまいましたが、ちょっとほっとしています。更新がない間も足を運んでくださった方、感謝しています。
書く方、まだ本調子とは言い難いのですけれど、とりあえず書けたので今回はあまり推敲もせず勢いであげてしまいました。第一稿がわりと詳細にあったエピソードなのが助かりました。これがきっかけで調子を取り戻せたらなあとは思っています。
以下、軽くねたばれ入ります。
***
久々なのに、ルークとリエナの二人は出てきません。ムーンブルクでのお話、しかも少々えげつない内容で申し訳ないです。
次回からはルクリエのターンになる予定ですが、これではあんまりなので、手持ちでサイトにあげていない古いお話(旅のエピソード)を書き直してアップする予定にしています。
2.27
ご無沙汰しております。少々近況報告など。
そこそこ元気にしています。チャットなどでお話させていただいたり、先日まではテレビでオリンピックのフィギュアスケートを観戦したりしていました。
相変わらず小説を書けない状態は続いています。つい最近まで文章そのものを書くことが難しく、小説どころか他の方の作品の感想や長めのメールすら無理な感じでした。
ですが、個人的にちょっともやもやしたことがあり、自分の吐き出し用にまるっきり別ジャンルの文章を書き始めました。そこで気づいたのですが、管理人の場合、もやもやの解消方法はひたすら頭の中で考え、それを文章の形にアウトプット、それを更に推敲して書きあげて何度も読み返すのが一番のようなんです。今まで小説以外で文章を書いた経験がなかったので、ちょっと驚きました。他にもこのジャンルで自分で感じたことなどをまとめたりしています。小説再開のリハビリにもなって一石二鳥ですね。
ただこれ、あくまで自分のための文章です。まだ他人様に読んでいただけるものを書けるようになるにはしばらくかかりそうです。直接小説を書くことからは離れていますが、今はインプットの時期だと割り切り、自分用とはいえ文章を書けるようになったことで、一歩進んだかなとも楽観的に考えることにしました。
更新停滞中にもかかわらず足を運んでくださった方、ありがとうございました。
1.1
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申しあげます。
最近、DQ2が熱い!ですよね!!!
冬コミでも素敵な御本がたくさんでしたので、通販させていただく予定にしています。ロレムンカレンダーもばっちり買いました! もう溜め息がでるほど素敵ですよ! それはそれは美しいイラストばかりで見ているだけで幸せです。一年終わった後でも画集としてずっと楽しめる本当に素晴らしいクオリティですので、みなさまもぜひー!
***
さて、昨年は後半になって更新が止まってしまいましたが、管理人自身は元気にしております。
更新が止まってしまっている期間も足を運んでくださったみなさま、申し訳なかったです。相変わらずのスランプではあるのですけれど、できるだけ早く戻ってこれればと思っています。脳内ではいつもルークとリエナが幸せそうにいちゃいちゃしてますし、早く二人のあかちゃんのことも書けたらいいなあ。
2017.10.17
ご無沙汰しております。生存報告だけ書きに来ました。
以下、ちょっと愚痴っぽくもありますのでご容赦くださいませ。
***
前回更新後、かなーり深刻なスランプ状態で、まったくと言っていいほど書けない状態が続いています。たまにファイルを開いてはみるものの一向に進まず、正直、なぜここまで書けなくなったのか自分でもよくわからない状態です。
以前もスランプの時、サイトを無期限更新停止にしてみたらその後まもなくかけるようになったのでしばらく様子見ていたのですが、気がついたらここまで長期間サイトを放置になってしまいました。
ただこんな状態でも連載をほっぽりだすつもりはありませんし、サイトを閉鎖したいとも思わないんですよ。ですので、書けるようになるまでサイトはこのままの状態にしておきます。
連載は、第一稿があるのでラストまですべての流れは決まっています。もちろん細かい変更箇所や膨大な加筆修正はあるにしろ、先が見えなくて止まってしまったわけではないことだけ書いておきますね。
更新停止中にも足を運んでくださったみなさま、申し訳ありませんでした。
***
9月28日と10月2日にメールをくださった方、ありがとうございました! あたたかいお言葉の数々、うれしかったです。
5.3
『Spring has come』アップしました。
前回更新に引き続き、吉祥あがたさま主催のTwitter企画 #ロレムン春まつり、#ロレムン春のちゅーまつり参加作品です。
企画は4月30日で終了しておりますが、サイトへのアップが3日遅れてしまいました。理由はぎりぎりで書きあげたはいいもののタイトルが決まらなかったからです。なので、無題のまま一旦ぷらいべったー(全体公開)で上げさせていただきました。昨夜ようやくタイトルが決まりましたので、サイトアップです。ぷらいべったーの方も訂正しておきました。
本当に素敵な企画で、毎日TwitterのTLに素晴らしいロレムンが溢れていてわたしまで幸せでした。わずかながら参加できてとても楽しかったです。主催の吉祥あがたさま、お疲れ様でした。そして心からの感謝を!
以下、ねたばれ含む語りです。
こちらも別軸恋人設定です。前回と同じ時間軸で少し前になりそうです。まだルークも告白したばかり。とにかくリエナにくっついていたくて仕方がなく、リエナもうれしいより先に恥ずかしいのが先に来るという初々しい時期ですね。
タイトルはものすごーく悩みました。前作が春真っ盛りで、この作品は多分季節的にはまだ春ではないんですよ。でも晴れて恋人同士になれて二人には一足先に春が来た! いつも以上に拙い出来ではあるんですが、そんな感じで読んでくださったらうれしいです。
いちゃいちゃ書けて楽しかったんですけど、何故か後半のアーサーが出張ってる方が長いですね。でも、久しぶりにアーサーのツッコミが書けたのもよかったかも。
次回から連載の続きに戻ります。またがんばりますので、お時間のある時に足を運んでくださったらうれしいです!
4.14
『Violet kisses』アップしました。
吉祥あがたさま主催のTwitter企画 #ロレムン春まつり、#ロレムン春のちゅーまつり参加作品です。
この企画、もうそれはそれは可愛くて素敵なロレムンで溢れております。まとめでモーメントも作成されていますので、ぜひぜひご覧くださいね!
別軸、恋人設定です。とにかく甘くて可愛くてらぶらぶなのが書きたかったんですよ。当初の意図とは若干ずれた気もしなくはないんですが(ルークのせいです!)参加できてよかったですー。もう一作、間に合えば同じ企画でアップできたらいいな、と考えてます。
4.4
『マリア王女合流』アップしました。
desafinado 蛍さまの小説作品をリメイクさせていただきました。当サイトで初めて、ルーク・アーサー・リエナ以外の作品です。
きっかけは、Twitterにて蛍さまがご自分の作品のリメイクを募集なさっていたこと。思い切って手をあげて、書かせていただきました。
蛍さまはたくさんのロトっこパーティをお持ちです。今回の作品に登場するのはSFC版のセカンドパーティ、アレウス王子・ヨハン王子・マリア王女です。
蛍さまのキャラはどのパーティも本当に素敵です…!キャラ解釈も設定も、そして世界観も緻密に創られていてすべて素晴らしいとしか言いようがありません! 管理人は特にこの三人が好きなんですよ。なので、リメイクも絶対これ!ってすぐに決まりました。
リメイクと書きましたが、正確には三次創作です。
文章から文章へ、なので、自分の文体に移し替えるだけでは面白くありません。もし漫画からのノベライズであれば、できる限り正確に移し替えるんですけど、今回は違います。ありがたいことに、蛍さまご本人からも思いっきりやってくださいとのお言葉もいただけましたので、かなり大胆に手を入れ、元の作品ではさらっと触れられているシーンなどもかなり捏造しています。
いちばん気をつけたのが、キャラのイメージを変えないこと、でした。ただ、どうしても自キャラと違ってキャラの解釈も不充分ですし、細かい設定もわからない部分が多いですよね。自キャラなら台詞や行動で伏線張ったり裏設定におわせたり……もできるんですが、今回はその方法が使えません。
代わりにモブキャラに登場してもらって、彼らの目を通してキャラを描写しました。今回に限り、彼らの目=管理人の目でもあります。
リメイクはとても難しかったです。期間もほぼ3カ月かかりましたし。でもそれ以上に元の作品を読み込むたびに新しい発見があったり、楽しくてたまりませんでした。何よりとても勉強になりました。
拙い三次創作ではありますが、精一杯書かせていただきました。
あらためて、蛍さまに心からの感謝を捧げます。
4.3
『旅路の果てに 第12章 13』アップしました。
『第12章 12』の続きで、前回更新の番外編『雪』の一つ前のエピソードです。ロレムンデーに合わせるため、更新が前後しています。
二ヶ月近くも更新が開いてしまいましたけれど、ようやく続きを書けました。『雪』ではリエナは既に安定期に入りつつありますが、ここではまだ妊娠がわかって間もなくの頃です。リエナを気遣うあまりに心配性が加速するルークの姿を書いておきたかったのです。
3.17
過去作品の一部を改稿しました。『旅路の果てに 第6章 1』です。先日いただきものにアップした蛍さまのイラストにつけさせていただいた文章をそのまま、もとの文章に追加しました。
やっぱりこのシーンがある方がずっといいと自分でも思えます。蛍さま、あらためてありがとうございました!
***
さて、久しぶりにキャラ語りなど。今日はアーサーです。オリキャラ(リエナの亡きお兄さん)も登場しますので、こういうのが大丈夫な方よかったら読んでみてくださいね。
先日、ある方とたくさんお話する機会がありまして、アーサーの話題が出ました。で、その時にアーサーはものすごい負けず嫌い、と言われたのです。今までその辺あんまり感じてなかったんですけど、確かにそうだな、と。
そのあとつらつらと会話を思い返しているうちに、アーサーって見た目と中身にかなーりのギャップがあるのがあらためてわかりました。
うちのアーサーは一見とっても穏やかなんですよね。女顔の美形で、白馬に乗った王子様を地で行く容姿の持ち主です。剣も魔法もそこら辺の人ではかなわないほどの腕を持ってますし、学問の方もサマルトリアでいちばんの秀才という、非のうちどころのない人です。おまけに人当たりもいいし、特に女性に対しては絶対に相手に不快感を与えるような言動は取りません。必然的に、大変にもてます。
なのに、実のところはおもいっきりこじらせてる人なんです。
一見、天才肌でいろんなことをさらーっとこなすように見えてます。でも本当は大変な努力家。でも努力する姿は決して他人には見せません。
こういうところが、負けず嫌いなんだ、と再認識したわけです。プライドもすごく高いですしね。
アーサー自身は間違いなくとても優秀な人。だから、もし彼が自分の本当の感情を表に出したとしても、誰も信用しません。むしろ周囲からは「あなたさまのようなすべてにおいて恵まれた方が何故そのようなことをおっしゃるのですか?」と問い返されるに違いありません。それも、お世辞抜きでです。
では何故アーサーがここまでこじらせたのか。当時、絶対に追い抜かせないライバルがいたからです。ライバルはムーンブルクの第一王子で王太子ユリウス。リエナのお兄さんで、ムーンブルク崩壊時にわずか二十歳で壮絶な最期を遂げました。当サイトの作品では『春の夜の月』にだけ登場します。
このお兄ちゃんがまた優秀な人だったんです。銀髪にブルーグレイの瞳を持った美形。優し気なアーサーとはちょっとタイプが違って、もうすこし男っぽい雰囲気の人でした。学問優秀、杖術の達人、魔法に至っては既にお父さんのムーンブルク王を超えて歴代最強と謳われていました。要するに、彼もアーサーと同じ魔法戦士だったわけです。
ユリウスはルークとアーサーより三歳年上です。そして、アーサーがどうしてもユリウスに勝てなかった理由が、この年齢差なんですよ。十代は色々な意味で伸び盛りですよね。この時の三歳差はものすごく大きい。だから、アーサーが敵わないのは当たり前なんです。けれど、アーサーはそれが自分で許せない。賢い人なので頭ではわかっちゃいるんですけど、感情では納得できていない。
ロト三国の人達は、ルークとアーサーとユリウス、三人をセットで見てます。いずれもとても優秀な王太子、しかもそれぞれの国にふさわしい能力を持っていることからロト三国の未来は安泰だと言われていました。でもやっぱり年齢的なものもあり、ルークは魔法が使えないことから、一番評価が高いのもユリウスでした。
もっとも、アーサーは旅が終わった時には、とっくにユリウスを超えています。剣の腕も相当上がりましたし、魔法は人間の扱えないはずの禁呪(ザラキ・ザオリク・メガンテ)まで習得できたからです。
この辺を考えていたら、だんだんとアーサーが何故生命を操る呪文(ザラキ・ザオリク・メガンテ)を習得できたのが見えてきた気がしたんですよ。習得の順番は原作通り、ザラキ・ザオリク・メガンテの順番です。本来なら彼には(正確には、人間では)操れないはずなのに扱えるようになった理由もわかりました。きっかけは、ベラヌールでハーゴンに呪いを受けたことです。
そもそもハーゴンがアーサーを呪いのターゲットにした理由は、彼しか成功しないとわかっていたから。
リエナは一度犬にしています。一度目は成功しましたが、彼女ほどの魔法使いには二度めは通用しません。ルークは心身ともに強すぎて、隙がまったくない。残るはアーサーです。彼は、旅に出てからも密かなコンプレックスを抱いています。ルークの剣とリエナの魔法です。
でもアーサーは絶対にそれを表に出しません。そしてひたすら一人で黙々と修業を続けます。最大限努力して、もうそこらへんの戦士や魔法使いでは太刀打ちできないレベルになっていますが、どうしてもルークとリエナには勝てない。
そこをハーゴンに付け込まれました。うちのハーゴン(ちなみに妙齢の美女です)がまた究極までこじらせた人なんですよ。闇を体現したとしか言いようがない人でもあるので、アーサーの心の底に隠した闇をあっさり見抜き、利用したのがあの呪いなわけです。
アーサーがルークとリエナに勝てないの当たり前なんですけどね。だって、ルークとリエナは剣と魔法のスペシャリストですから。その代わりに、片方しかできません。対して、アーサーはジェネラリスト。色々なことを器用にこなす(しかもハイレベルで)のが強みです。アーサーの剣と魔法の腕前は完全に同等です。だから戦闘時は、いつでもどちらでも必要に応じて繰り出せます。
戦況を瞬時に読み取り、自分が剣と魔法、どちらが今必要かを判断して実行する。おまけに剣を振るいながら詠唱もできる。こんな離れ業ができるのは彼一人だけ。だから、三人揃うと強いんです。戦闘だけではなく、人当たりの良さと抜群の交渉能力を活かしての情報収集など、旅を続けるためには絶対に必要な人でした。ルークとリエナの関係にも深く関わりましたし。
最終的には、様々なコンプレックスその他を克服しました。その瞬間、彼もルークとリエナと同様に、人間の限界を超えたと思いました。
あ、ついこの間まで、うちの三人の中で人間の域を超えるのはリエナだけだと思っていました。でもどうやら違ったようです。最近気づいた、ルークの役割というか設定というか特質から、やつも人間を超えていた(超えてないと役割果たせないから)らしいんですよ。うちの2の旅のストーリーは三人が人間の限界を超えていく=単なる勇者の子孫から真の勇者への成長物語でもあるのかもしれませんね。
でも旅を終えた三人は、人間に戻ってるんじゃないかと思います。まあ別に姿が変わったとか見た目に変化があるわけではありませんので、外からみてるだけなら何もかわってないんですけどね。
旅を終えて、本編ではリエナはルークの手を借りて一緒にムーンブルク復興に邁進して、アーサーは王太子に戻ります。やがては父王の後を継いで、サマルトリア王になる――それぞれが人間としての自分の役割を果たしていくわけです。
ちなみに、当サイトの世界観では人間同士の戦争はありません。剣術も杖術も攻撃魔法もすべて、対魔物です。この辺、まるっきりリアリティ無いのは承知の上でこう設定しました。なんとなーくですけど、ずっと彼らの生きる世界が無事に続いてほしいなという願いを籠めたくて。
管理人はサマル君が大好きです。当サイトはロレムンオンリーサイトで、二人の話ばっかり延々と書き続けていますけれど、キャラ愛はサマル君も変わりません。三人の友情が根底にあってのロレムンが好きな関係ですから。ありがたいことにアーサーが好き、また登場して欲しいとのお声もいただきました。近々、連載でも登場してもらいたいと思っています。
長々と書きました。おつきあいくださってありがとうございます。こういうのを考えるのは本当に楽しいです。
3.8
いただきものに1作品追加させていいただきました!
蛍さまが連載中の長編『旅路の果てに 第6章 1』にそれはそれは素晴らしいイラストを描いてくださったんです! 6章−1の最初と次のシーンの間の部分になります。わたしも文章をつけさせていただきました。
掲載許可をいただけたので、どっかーんと飾らせていただきますね。
語りの方は、イラストと新たな文章と一緒にがっつりと書いてあります。よろしければ合わせてお読みくださいませ。
蛍さま、いつも本当にありがとうございます!
2.6
『旅路の果てに 第12章 番外編 雪』アップしました。
やっとここまでたどりつけました。前回のひとりごとでも書きましたように、このお話、当初の予定では、昨年6月末のサイト6周年記念のはずでした。それがどうしても間に合わず、せめてクリスマスと思っていたのにそれも伸びて頭抱えておりました。
たまたまTwitterで、今日もロレムンデー(2月6日)との呟きを拝見して、そういえばそうだった! 頑張れば今日中になんとかなるかも! とあがいてみまして、滑り込みですが無事更新できました。
以下、ねたばれ含む語りです。
***
個人的に、とても思い入れのある作品です。最初に連載の妄想が一通り流れていったとき、まさか自分がお話を書くなんて予想だにしておりませんでした。でも、このシーンが浮かんだ時、これなら短いし、もしかしたら書けるかも……と思ったんですよ。
実際に初めて書いたお話は別のもの(連載番外編でしたが、没作品となりました)だったんですけど、心情的にはこれが初めての作品です。
第一稿ではとても使えないため、ほぼ全面的に書き直しています。でも、予想よりは第一稿の面影が残っていますね。作中のリエナの心内語である
――そして迎えた二度目の冬。
今、わたくしの胎内には、新しい生命が宿っている。愛おしい、ちいさないのち。
これはほぼ元のままです。自分では珍しくリエナの心情をそのまま書きだせたなと思うので、とても気に入っている部分です。
母親となるリエナの喜びをわずかでも感じていただけたら、うれしいです。
2.4
まとめて語ります。連載の12章−10から12についてです。ねたばれ満載ですのでよろしくお願いいたしますね。
リエナがおめでたです。御祝いコメントをいただけて、とってもうれしかったです! さんざん苦労したけどようやくここまで来れたなって、管理人もほっとしました。ルークも大喜びですし、きっとこれまで以上にリエナには過保護になるんじゃないかなって思ってます。
実はですね、リエナの出産予定日、更新してからちょっと直しました。第一稿とおめでたが分かった日がずれていたのをすっかり失念しておりました。で、カレンダー見つつ計算し直して、予定日も変更しておきました。そこで気づいたのですが、完治してほとんどすぐ……でした。ルークがんばったもんねーよかったねーとまあそういうことでした。
12章−11がものすごく苦労しました。当初書く予定だったのとはまるっきり別物になっています。ムーンブルク崩壊についても、あまり凄惨な状況の描写も避けたかったこともあって、どこまで書くのかもかなり悩みました。
先に12−12が書きあがって、こっちをアップしてから11の内容に進むつもりでしたが、色々とリエナの心情を追っているうちに順番が逆なのがわかったんですよ。
リエナがあの襲撃を回想して泣き始めた映像が見えて、彼女はここできっちり決着つけておかないといけないなと。
考えようによっては、リエナはムーンブルク襲撃から時間が経って、病気も治りルークとのこどもをお腹に宿したことで、ようやくこの問題と正面から向き合えるだけの心の余裕と覚悟ができてきたのかもしれません。
ただ一つはっきりしていたのは、絶対この時にはルークがそばに居てはいけない、リエナ一人で乗り越えるべき問題だ、ということです。もちろん、ルークは一緒に受け止めてくれますし、リエナの心情はある程度理解できますしね。ただ、理解できるとは言っても、あくまである程度です。ムーンブルク崩壊ほどの凄惨さになると、実際に体験しないとわからないし、肉親を失ってるし、騎士の国の王太子として戦うことが本業の一つであるルークと深窓から出る必要がなかったリエナとはそもそも立場も違いますし。
リエナの真の意味での、ムーンブルクとの決別だと思ってます。かと言って、リエナはムーンブルクを忘れるわけじゃないんですよ。国を捨てたことも含めて、その罪や業を全部背負って、これから生きていかないといけません。でもここで吹っ切ることができたから、翌日にはいつもと同じ笑顔で、ルークと朝の挨拶を交わせました。
ある意味、この覚悟を一番理解しているのはラビおばあちゃんかもしれないな、と思いました。二人の正体に気づいていますからね。国を捨てて駆け落ちしてきた真の事情は知る由もありませんけど、それが自分本位のものとは思えない。リエナの悩みも葛藤も治療を通じて全部見てきてます。年齢も経験も重ねてきたからこそ、理解できるのでしょう。
一番の理解者がルークじゃない理由は二つあります。一つ目は、ルークは国を捨てたことに対して、とっくに自分で決着をつけているから。リエナと違い、できる限りの努力もし、行動にも移し、それでもどうにもならなかったから採った最終手段が出奔だからです。
もう一つ、やつが非常に強い、肉体面でも精神面でも半端なく強い男だからです。もともと強固な意志の持ち主で、自分なりに熟考して出した結論は余程のことがない限り揺るぎません。やつの最大の長所であると同時に、状況次第で欠点とも成り得る性格です。
何はともあれ、無事に新しい家族を迎えてよりいっそう幸せになって欲しいなと管理人も願っております。
次回、遅れまくっていた番外編の予定です。あとハーゴンについての設定がだいぶまとまってきたので、近いうちに各種設定などのコーナーでアップする予定です。
2.2
『旅路の果てに 第12章 11』『第12章 12』アップしました。
12−11に苦労しました。語りはまたあらためて書きに来ます。
1.30
突然ですが、原作沿いのエピソードの語りなど。今Twitterで、素敵なタグ#第一回ムーンブルク王女犬コンテストが開催されています。
どのわんこムーンちゃんもとても素敵ですよね〜。ふかふかもふもふの可愛い小型犬だったり、柴犬だったり、キュートな雑種だったり、中には大型犬もいて、それぞれ人間に戻った後の姿と比べるのもとても楽しいですよね。
そういえばサイトで犬時代の話は書いてないし、語ったこともなかったのに気づきましたので、うちのリエナがどうだったかを語ってみたいと思います。
リエナはマルチーズでした。もともと特に犬種は決めていなかったんですよ。ある時、チャットでお話する機会がありまして、ちっちゃくて長毛種だけど…とお話しましたところ、マルチーズ?とおっしゃっていただけまして。
管理人、犬種に疎いので、名前は知ってるけど姿がすぐに浮かびません。早速ぐぐったら、これだ!でした。可愛いですよね〜。ということで、マルチーズに即決でした。毛色は白いんですけど、光の加減でプラチナブロンドっぽく見えるのもいいかなあって考えています。
さて、うちの犬時代はちょっと変わっています。捏造多数ですのでよろしくお願いいたしますね。
リエナが犬になったのは、ハーゴンによるムーンブルク襲撃、陥落直前です。死を覚悟したムーンブルク王はリエナを逃がすために、バシルーラの呪文を詠唱し始めました。それを察したハーゴンが同時に犬になる呪い(おそらくはモシャスと考えています)をリエナに、ですね。両者の呪文の完結はほぼ同時、リエナはムーンペタに飛ばされます。
飛ばされた先は、ムーンペタの女子修道院。たまたま修道院長が外にいる時、その目の前にリエナが突然姿を現しました。で、この時まだ王女の姿だったんですよ。ふっと空中に王女が現れた瞬間、どさりと地面に落下、でも王女はいない。ぼろぼろになったドレスだけがある…一体何が起こったのかと修道院長が疑問に思ったとき、ちいさな生き物がドレスの中から這いだしてきました。マルチーズに姿を変えられたリエナです。
修道院長は貴族出身、リエナとは直接面識はないものの、姿かたちは知っていますから突然現れた貴婦人がリエナだとわかりました。また魔法の知識があり、モシャスという呪文も知っています。何か余程の事態が起きたに違いないと悟った(まだムーンペタではムーンブルク城に何が起きたのかはまったくわかっていません)修道院長は、咄嗟にリエナを保護しました。同時に、ムーンペタの領主であるルーセント公爵へ極秘の使いを送ります。
ルーセント公爵邸では、ちょうどムーンブルク城が急襲され、王と王太子(リエナの兄王子)が亡くなり、リエナが行方不明との報を受け取ったばかりの時でした。そこへリエナ保護の知らせ。事情を聞いた公爵は、ハーゴンにはリエナの行方と生存していることはまだ知られていないと判断し、即座に女子修道院からリエナを連れだし、本邸の隠し部屋に匿います。
同時に、絶対の秘密を守れるリエナの元乳母を呼び、リエナの身の回りの世話を依頼しました。いくら犬の姿でも王女であるのは変わりませんから、普通の犬を世話するのと同じにはいきません。また非常時でもあり、決して生存を悟られてはならないからでもありました。
当サイトでルークが旅立った理由は、ルーセント公爵からラーの鏡を取ってきてほしいと頼まれたからです。最初からハーゴン討伐の命をうけたわけじゃないんですよ。ラーの鏡はムーンブルク王家に古くから伝わる秘宝で、ある場所に保管されていました。ただこの場所、特殊な結界に守られています。結界内に入れるのは、ロトの血を引く王家の人々のみ。ムーンブルクはリエナしか残っていないため、ローレシアとサマルトリアそれぞれに依頼した、という経緯です。
様々な苦労の末、ルークとアーサーは無事にラーの鏡を手に入れ、リエナの呪いは解けました。
結局、リエナは犬になってから呪いが解けて人間に戻るまでずっと公爵邸で過ごしています。従って、男は誰一人、指一本彼女に触れていません。ルークも同じでした。姿は犬でも王女だとわかっているんですから、むやみに触れていい存在ではないんですよね。
これ、管理人の強いこだわりの部分です。リエナに関しては、触れていい男は親族をのぞけばルークだけです。どうしてもこれは譲れなかったので、自然にこういう展開になりました。
さて、リエナは犬時代の記憶をほとんど持ちません。同時に、犬であった間も人間だった時の記憶がありません。犬だった頃は最低限の食事を取ったり元乳母の手でお風呂に入れてもらったりした以外は、ほとんど眠ってすごしました。
これは、ハーゴンが犬になる呪いをかけた際、リエナの魔力を恐れ、彼女の魔法に関する知識ともに記憶も封じたからだと考えています。
三人での旅立ちは、当サイトの作品では『自覚』『ローレシアへ』と『戒め』で書いています。いずれ今の連載と更にムーンブルク崩壊のお話が終わったら(いつのことやらですが……)この辺のエピソードもあらためて原作沿い長編で書きたいと思っています。
1.26
DQ2 30周年おめでとうございます!
記念作品『風に乗る』アップしました。
久しぶりに、原作沿いのお話です。ずーっとエンディング後ばかり書いていたので、正直勘を取り戻せるか心配でしたが、なんとか形になってくれました。
本当は記念作品を書くつもりはありませんでした。でも、TwitterのTLでそれはそれは素敵な記念イラストを拝見して、どうしても何か書きたくなったんです。
なので、本当に突発ですが、御祝いできてうれしいです。推敲も書き込みも不充分で色々と荒い部分も多いですが、少しでも楽しんでいただけたらうれしいです。
以下、ねたばれ有りです。
***
記念日なので、原作沿いがいいなーと思ってこの風のマントのシーンを選びました。ほんのわずかですが、トリオの会話も書いてあったので、それをもとに作品化しています。
本当はロレムン色もうすーくうすーくするつもりだったんですよ。やっぱり記念日なので、できる限り原作に忠実にしたい、と思いまして。ですが、結果はあの通りです。やっぱりロレムンになってしまっています。
珍しく、リエナから矢印がたくさん出ている気がします。ローレに風のマントは本当に似合うと思うので、ルークも似合うんじゃないかなーと。密かに愛する人の普段とは違う格好にちょっとどきどきしてるのって、かわいいと思います。
個人的に、念願のゴーグルを下ろすシーンを書けたのもうれしかったです。
このお話、原作エピソードそのままなので、いずれ書く原作沿い長編に組み込みます。その時にはまた細々書き直すと思いますけど、これはこれで自分では気に入ったのでよかったかな。
これからもDQ2を愛でていきたいと思いますので、おつきあいいただけたらうれしいです。
1.13
いただきものに三作品追加しました。
desafinadoの蛍さまより、素晴らしいイラストを頂戴しました!
ルークが1点、リエナが2点です。まずはイラストをご覧くださいませ〜。旅の途中の初々しい雰囲気の二人です。Twitterでアップされていて、TLに上がってきた時にはうれしくて息が止まるかと思いました。
掲載許可をいただけたので、飾らせていただきました。宝箱のコーナーがますます華やかになってうれしい限りです。
イラストはどれも、言葉にできないほど素晴らしいです…!
ルークをとても男前に描いていただけました。目の光の強さがとても印象的です! リエナはもうとにかく可愛くて美人で可憐で…! 月の女神の再来と称えられる絶世の美女という盛りに盛った設定を見事に描いてくださいました。
以前にも連載バージョンでリエナのイラストを描いてくださったんですけど、今回の最後にあるリエナのイラストの4年後くらいかなあなどと考えていると感慨深いものがありますね。
蛍さま、素晴らしい作品を本当にありがとうございました!
1.7
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申しあげます。
何だかあっという間に年末年始が過ぎていきました。松の内ぎりぎりですけど、御挨拶にこれてよかったです。
続きもだいぶ進みました。あと、最近ハーゴンに関しての設定が色々とまとまってきたので、各種設定などのコーナーに項目を追加するつもりでいます。
昔のひとりごと目次へ
小説おしながきへ
TOPへ